恥ずかしながら おかわりを

アクセスの多い記事はカテゴリー「ヒット記事」にあります。

このボタンを押すとランダムで記事を表示します→

当ブログは広告により収入を得ようとしています。収益の一部を日本赤十字社に寄付しています。

チャプちゃん4歳バースデー特別号

f:id:stoolpigeonn173:20240523115445j:image

 

こんにちは、4歳のチャプちゃん・1歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。

 

チャプちゃんは一ヶ月ほど前に4歳になりました!

 

それについて少し遅くなりましたが記事にしておきたいと思います。

 

okawariwo.com

 

okawariwo.com

 

 

言葉

 

3歳の頃にももうおしゃべりでしたが、4歳になった今、ますます磨きがかかっております。

 

チャプちゃんはコミュ強で、道端や公園やスーパーなどいろんな場所で子供を見かけると話しかけるのですが、まず

「チャプっていうの。4歳。(妹を指しながら)この子はキューちゃんっていうの。4月に1歳になったの。その前は0歳だったの。あなたの誕生日は何月?」

というようなことをよく言っています。

 

okawariwo.com

 

そんな調子で幼稚園でもたくさんのお友達がいるようです。

 

「今日Rちゃんに意地悪されたの」みたいなことも言ってくれるので、「何されたの?」と聞いてみたら、「『これはみんなで使うものだからチャプちゃんは使っちゃダメ』って言われたの。」とのことだったので、「みんなで使うものならチャプちゃんも使ってもいいじゃんね。」とか言っておきました。

 

後日「Rちゃんとは仲良くなった?」と聞いてみたら、「仲良くなった!!」と言っていました、よかった!

 

読み書き

 

平仮名は全部、アルファベットも大体読むことができます!

 

最近は書くことにも挑戦しています。

 

 

漢字も結構覚えているようで、最近だと洗濯機に書いてあるのを見て、「はさみこみ注意なの? ここにこうやってはさまっちゃうってこと?」と聞かれて、ちゃんと理解できていることに驚きました。

 

f:id:stoolpigeonn173:20240517121359j:image

 

にゃー将軍が好きなテレビを見てテロップで出ている「山内」とか「大悟」とかは「山内さんだね」とか言って読み上げたりします。(にゃー将軍は千鳥とかまいたちが大好き)

 

お手伝い

 

牛乳をコップに注いだり(時に大問題を起こすこともある)、お皿を棚から取り出しておやつをそこに開けて食べたりしています。

(お手伝いというより勝手に食べたいものを食べているだけ…?)

 

今年は庭にキュウリを植えたのでその水やりを気が向いたらしています。

 

幼稚園

 

年少さんになりました。

 

最近は雲梯(うんてい)で進んだり、鉄棒で回ったりしているようです!

 

給食もお代わりしているようだし、お弁当の日は毎回(まだ二回しかないけど)完食してくれます!!

 

 

トイレトレーニング

 

去年、プレに通い始めてからあっという間にオムツがはずれました。

 

 

Xを見ると去年の6月はこんな感じだったのか…とすごく昔に感じるほど、今はすっかりお姉さんパンツで大丈夫になりました。

 

前はトイレのときはパンツもズボンも全部脱いでいましたが、膝まで下げるだけでやるやり方を幼稚園で習っているようで、最近はそういう大人スタイルでできるようになりました!! すごい!!

 

最近のエピソード

派手に悔しがる

 

公園や遊び場に行くと、すぐに新しいお友達ができるチャプちゃんですが、ストライダーや何か遊び場にある乗り物なんかで「競争しよう!」となることもよくあります。

 

そんなとき、自分が負けそうになると相手を押したり引っ張ったりして妨害しようとしたりすることもあります。(どうしてそんなズルを覚えてしまったんや…)

 

ある時、プレイパーク内の乗り物で同じぐらいの年齢の女の子と競争したときも、若干相手の女の子の方が前でゴールしそうになり、チャプちゃんはその子の服を引っ張ろうとしたのですが、うまく掴めず、それどころかバランスを崩して自分が転んでしまいました。

 

しばらく地面に突っ伏して死んだ魚のようになってしまったチャプちゃんに、励ましの声かけをしようかとしたところ、突如起き上がったチャプちゃんは、

「なんで~!? なんで~!?」

とサッカー選手のゴールパフォーマンスのようにあたりをぐるぐる走り回りながら嘆きの声をあげていました。

 

「全力を尽くしたのに、何故私が負けるのでしょうか…神よ?」

ってことでしょうか。

 

普通嬉しいときに走り回るのにね、悔しいときにも大盛り上がりのチャプちゃんなのでした。

 

本気を出すとベロが出ちゃう

 

ある時、幼稚園に向かっているときに前を歩いている女の子に話しかけに行ったチャプちゃんですが、その女の子はチャプちゃんより年上に見える体も一回り大きい子だったのですが、声掛けには応じてくれるものの急いでいたようで急ぎ足ですぐに行ってしまいました。

 

するとさらに追いかけて前に回り込むチャプちゃん。

 

しかしまた早足で先に行ってしまう女の子。

 

また前に回り込もうとするチャプちゃん。

 

そうやって年上相手に必死で回り込もうとするときにはベロが出ていました。

 

最近、マイケル・ジョーダンが集中するときに舌を出すという話を聞いて一緒じゃないか!と思ったのでした。

 

シエンタを見分ける

 

にゃー将軍家は最近車を買い替えて、今はトヨタのシエンタという車に乗っています。

 

toyota.jp

 

にゃー将軍は昔から車に興味がなくて、赤い車と青い車なら見分けがつくけれど、メーカーがどことかましてや車種なんて全然見てもわからないのですが、チャプちゃんは道行く車を見て、「あ、シエンタだ!」と言うのです。

 

この前なんかは「やっぱりシエンタじゃなかった」と言っていました。

 

車のどこかを見てシエンタだと思い、またどこかを見てやっぱりシエンタじゃないと思っているのでしょうが、それがにゃー将軍にはさっぱりわからないのでした。

(にゃー将軍は色とかナンバープレートを見てやっとわかる)

 

詳しく聞いてみたいところですが、チャプちゃんがよそのシエンタを発見するときは大抵にゃー将軍は車か自転車を運転しているので、あんまり詳しく聞いていられないので、ずっと謎のままなのでした。

 

終わりに

 

そんなわけでチャプはご機嫌に成長しています!

 

ブックマーク、ブックマークコメント励みになります♡